2024年1月の記事一覧
道徳◆タマゾン川?
6年生が、道徳の時間に生命の大切さや生態系について考えました。
多摩川は、もちろん日本の川ですが、飼い続けることができなくなった外来種を放す人が後を絶たず、アマゾン川やミシシッピ川に住んでいるはずの生き物が、多く見られるそうです。
飼う人の責任。
在来種も外来種も、同じ生き物。
生態系への影響。
みんなで、生き物を飼うことに伴う責任や自然環境について、考えを深めました。
6年生が、道徳の時間に生命の大切さや生態系について考えました。
多摩川は、もちろん日本の川ですが、飼い続けることができなくなった外来種を放す人が後を絶たず、アマゾン川やミシシッピ川に住んでいるはずの生き物が、多く見られるそうです。
飼う人の責任。
在来種も外来種も、同じ生き物。
生態系への影響。
みんなで、生き物を飼うことに伴う責任や自然環境について、考えを深めました。