学校ブログ
11月14日(木)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
たらのマヨネーズやき
だいずのいそに
とんじる
SOSの出し方について
本日、5・6年生を対象にした、心の授業「SOSの出し方について」が、スクールカウンセラーの先生によって開催されました。講話の中で「心の中がモヤモヤする時にどうするか」や「悩みを抱えている友達にどう接するか」等について、子どもたちは真剣な様子で話を聞いたり、メモをとったり、また意見交換を行っていました。私達教員も、子ども達が安心して不安を打ち明けられる環境づくりの大切を実感しました。
講師の先生、大変お世話になり、ありがとうございました。
11月12日(火)今日の給食
バターロール
ぎゅうにゅう
マカロニのクリームに
イタリアンサラダ
オレンジ
花いっぱいプロジェクト💐
人権・福祉委員会の呼びかけでスタートした「花いっぱいプロジェクト」、たくさんのボランティアが集まりました。
パンジーやビオラの苗を大切に育てています!
図書委員会による読み聞かせ
図書委員による読み聞かせを行いました。
1・2年生のために、絵本の選定や読み聞かせの練習を休み時間に行って準備はバッチリです!
1年生には、「ウララちゃんのたんじょうび」という絵本を読み聞かせました。
2年生には「はらぺこおおかみとぶたのまち」です。
図書委員のお兄さんやお姉さんに絵本を読んでもらえて、1・2年生は嬉しそうにしていました。
図書委員さん、ありがとうございました。
第3回学校運営協議会
本日、第3回学校運営協議会が行われました。
子ども達の学校生活や学習の様子についてお伝えしたり、委員の皆様からご意見をいただいたりしました。
観劇会では、児童、保護者、地域の皆様と一緒にらくりん座のによる「あらしのよるに」を鑑賞しました。
運営協議会委員の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
らくりん座◆カーテンコール〜見送り ありがとう〜
観劇会が終了しました。
カーテンコールでは、出演者の皆様がステージ上に並び、ご挨拶をしてくださいました。
らくりん座の皆様に見送られ、子ども達も嬉しそうです。
らくりん座の皆様、本日は 素敵な「あらしのよるに」のご公演、ありがとうございました。
地域の皆様、保護者の皆様、観劇会に ご参加いただき、ありがとうございました。
皆様と一緒に、子ども達が楽しい時間を過ごせた事に感謝申し上げます。
合わせて、おやじの会の皆様、本日も駐車場の誘導をお引き受けいただき、ありがとうございました。
観劇会「あらしのよるに」後半〜ひみつのともだち〜
オオカミとヤギという、本来、到底友達には なれないはずの二人。
仲間達の心配をよそに、親交を深めていくガブとメイ。
友達とは?
友情とは?
生きるとは?
ガブとメイ、この2人から、私たちは友情のすばらしさ、生きることの尊さを学ぶことができました。
観劇会「あらしのよるに」前半〜ガブとメイの物語〜
らくりん座の皆様による「あらしのよるに」が始まりました。
ガブとメイの笑いを誘うやりとりには、子ども達も、大笑い!
後半も、楽しみです。
11月11日(月)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
ハンバーグたまねぎソース
にびたし
とうふのみそしる
らくりん座 到着!〜よろしくお願いします〜
劇団らくりん座の皆様が、成沢小に到着しました。
本日の「あらしのよるに」観劇会、よろしくお願いします。
NIE◆新聞をつくろう!!
4年生が茨城新聞社による出前授業「新聞をつくろう」に参加しました。
新聞記事には六つの要素が含まれており、それを5W1Hと呼びます。
◯いつ(WHEN)
◯どこで(WHERE)
◯だれが(WHO)
◯何を(WHAT)
◯なぜ(WHY)
◯どのように(HOW)
子ども達は、新聞づくりのコツを教えていただき、実際に「和と洋」に関する新聞づくりを行いました。
講師の先生、この度は大変お世話になりました。
11月8日(金)今日の給食
ミルクパン
ぎゅうにゅう
チリビーンズ
コールスロー
あおりんごゼリー
観劇会準備〜らくりん座「あらしのよるに」〜
6年生と先生方で、11月11日(月)12:45〜行われる 観劇会「あらしのよるに」の準備をしました。
ステージ上の台を移動したり、机や椅子を出したり、着々と会場をつくっています。
来週(月)の観劇会が楽しみですね。
地域や保護者の皆様、当日のご来校をお待ちしております。
どこへ行こうかな??~のってみたいな いきたいな~
1年生の絵画が完成しました。
大きな昆虫に乗ったり、鳥と一緒に羽ばたいたり。
動物や魚と遊んでいる子もいますよ。
楽しそうですね!
⭐️祝⭐️「成沢小おやじの会」文部科学大臣表彰
本日、成沢小おやじの会が「令和6年度学校安全ボランティア活動奨励賞表彰(文部科学大臣表彰)」を受賞されました。
多年に渡り 実践的なボランティア活動を実施し、子供の安全・安心な学校教育活動に貢献する優れた活動を行っていることによる表彰です。
表彰式は、シーガイア・コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)で行われました。
成沢小おやじの会の皆様、この度は、おめでとうございました。
引き続き、子供たちへのご支援をよろしくお願いします。
11月7日(木)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
あじフライ
たくあんとやさいのあえもの
さわにわん
事故やけがの原因とは??
5年生が保健体育の時間に、「けがの防止」について学習しました。
資料や話合いから、事故やけがは、心の状態や体の調子、環境等、様々な原因が関わり合って起こる事が分かりました。
次の時間は、事故やけがを防ぐための行動について考えていきます。
11月6日(水)今日の給食
こめこパン
ぎゅうにゅう
いばらきけんさんたまごのオムレツ
れんこんサラダ
はくさいのポトフ
会いたかった◆さわちゃん〜さよなら〜
かみね動物園への校外学習を終え、帰路に着く1年生。
さわちゃんに会えて、大満足。
学校に着いたら、今日の学習をプリントにまとめます。
かみね動物園の皆様、本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
会いたかった◆さわちゃん〜池の方から〜
かみね動物園への校外学習。
さわちゃんを池の方から覗いてみましょう。
あまりよく見えませんね。
ベンガルトラのさわちゃん、あまり水が好きではないみたい。
反対に、アムールトラの和(なごみ)と新(しん)は、水が大好きで、雨でも外に出ているそうですよ。
会いたかった◆さわちゃん〜お肉!〜
かみね動物園のさわちゃん、エサは牛肉や豚肉、鶏肉です。
飼育員さんからは、命をいただいて、人も動物も生きている…、という大切なお話がありました。
みんな真剣に聞いていました。
今、会いに行きます◆さわちゃん〜出発〜
今日は、1年生みんなで かみね動物園に校外学習に出かけます。早く「さわちゃん」に、会いたいな★
レッツゴー 町たんけん!〜ありがとうございました〜
2年生の町たんけんが無事終了しました。町たんけんでは、たくさんの事業所の皆様や、引率ボランティアの皆様に ご支援いただきました。
成沢学区内の様々な事業所を訪問させていただき、そこで働く人々の様子を見学できた事は、児童にとって大変有意義な活動となりました。
大変お世話になり、ありがとうございました。
レッツゴー 町たんけん!〜産業支援センター〜
2年生が町たんけんで、産業支援センターを見学しました。
施設内を見せていただき、職員の方に質問しました。
どのような方が施設を利用するかや、職員の方の仕事内容について、お話を伺いました。
産業支援センターの皆様、大変お世話になりました。
レッツゴー 町たんけん!〜成沢郵便局〜
2年生が町たんけんで、成沢郵便局を見学しました。
郵便局員さんの仕事内容について、お話を伺い、お客様の様子を見学しました。
成沢郵便局の皆様、お時間をいただき、ありがとうございました。
レッツゴー 町たんけん!〜宝塔寺〜
2年生が町たんけんで、宝塔寺を見学しました。
本堂を見せていただき、お参りをしました。
様々な道具についても、お話を伺いました。
宝塔寺の住職様、ありがとうございました。
レッツゴー町たんけん!~成沢交流センター~
2年生が町たんけんで成沢交流センターを見学しました。
交流センター内の様子を見せていただき、センターでの活動や講座について、お話を伺いました。
たくさんの人々がセンターを利用していることや、センターが地域の人々の交流の場となっていることが分かりました。
成沢交流センターの皆様、大変お世話になりました。
11月5日(火)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
にくだんごのあまずいため
のりあえ
いばらきけんさんやさいのスープ
胸章はOK?!
運営委員会の児童が、各学年の教室を訪問し、「胸章調べ」を行っています。
みんな胸章をつけて登校できたかな??
上達◆あやとり!
今週も、1年生がフレッシュわかあゆタイムに、地域サポーターの方に「あやとり」を教えていただきました。
上達がすばらしいです。
一人あやとりで、橋を作ったり、川を作ったりしています。
ほうきも じょうずにできました。
地域サポーターの皆様、ご支援いただき、ありがとうございました。
スーパーマーケット★見学!
3年生がスーパーマーケットの見学をしました。
売り場に並んでいる品物やお客さん、働く人々の様子を見学し、お店の工夫や働いている人々の苦労について学習しました。
スーパーマーケットの皆様、見学させていただき、ありがとうございました。
消火器で消火訓練!
6年生が水消火器を使って、消火訓練を行いました。
まず、消火器の使い方を習ってから、実際に消火器を使って、的に当てる練習です。
水を出す方向や水の量の調節が難しかったようです。
日立消防署の皆様、大変お世話になりました。
煙で真っ白、煙道体験!
避難訓練の後、煙道体験をしました。
消防署の方に、煙の中を歩くには、姿勢を低くくして ゆっくり歩く事が大切だと、教えていただきました。
避難訓練 ~ 火災想定~
本日、避難訓練を実施しました。
火災を想定した訓練です。
担任の先生からは、指示を落ち着いて避難するよう指導がありました。
避難指示から、短い時間で全員が無事に避難する事ができました。
11月1日(金)今日の給食
けんちんうどん
ぎゅうにゅう
さんしょくあえ
ちくわのカレーあげ
レッツゴー 町たんけん!〜出発〜
今日は、2年生の町たんけん!
引率ボランティアの方に挨拶をして、グループごとに出発しました。
訪問させていただく、各事業所の皆様、本日はよろしくお願いします。
ボッチャにチャレンジ!
4年生が福祉体験学習を行いました。
講師の先生をお招きし、ボッチャを始めとするパラスポーツについてお話を伺い、実際にチームに分かれて、ボッチャの試合をしました。
目指す白いボールに、なかなか当たらず悪戦苦闘していました!
講師の先生には、大変お世話になりました。
本日は、ありがとうございました。
書写〜竹取物語〜
5年生の書写の学習です。
今日は、「竹取物語」を練習していました。
お手本を見ながら、丁寧に書いています!
11月〜November〜🍂
今日から11月です!
冬に向かい、気温も低くなってきました。
成沢小の玄関も、リニューアル。
10月31日(木)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
なっとう
いりどり
たまねぎのみそしる
花いっぱいプロジェクト①💐START
人権・福祉委員会による「花いっぱいプロジェクト」がスタートしました。
第1弾は、「苗を育てよう!」です。
各学年からボランティアを募り、花の苗を育てます。
たくさんのボランティアが集まるといいですね。
かん字のはなし〜山、日、火、田、水、上、下〜
1年生が国語の時間に、「漢字の成り立ち」について学習しました。
形や様子からできた漢字や示す印からできた漢字等を習い、書き順もしっかり覚えました!
10月30日(水)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのなんばんづけ
からしあえ
とんじる
レッツゴー 町たんけん!〜準備〜
2年生が生活科の時間に、「町たんけん」の準備をしています。
グループごとに、質問を考えたり、役割を分担したり、大忙し。
11月1日(金)の本番が、楽しみですね!
10月29日(火)今日の給食
バターロール
ぎゅうにゅう
パンプキンシチュー
イタリアンサラダ
りんご
さわちゃんのおヒゲは??〜さわちゃん観察日記〜
1年生が生活科の時間に、かみね動物園のベンガルトラ「さわちゃん」の観察をしました。
動画や写真を見て、
「さわちゃんのしっぽは、歩いている時、丸まっているね」
「さわちゃんのおヒゲは、白いよ」
「さわちゃんは、お尻を上げて水を飲むんだね」
かみね動物園のさわちゃん以外に、アムールトラの様子も見せていただき、新しい発見がたくさんありました。
10月28日(月)今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
ハンバーグおろしソース
おかかマヨネーズあえ
あぶらあげのみそしる
あさがおの種がとれたよ!
1年生がアサガオの種取りをしました。
ふっくらしたかわいい種がたくさん とれました。
薬物乱用防止教室〜自分を大切に〜
5年生が、講師の先生をお招きし「薬物乱用防止教室」を実施しました。
薬物の危険性について学び、大切な命を守るために自分にできることを考えました。
講師の先生方、本日は大変お世話になりました。