ブログ

学校ブログ

成沢ふるさと探検隊◆茨城大学工学部◆

3年生が茨城大学工学部について、調べ学習を行いました。

茨城大学工学部では、10円玉をきれいにする実験を見せていただきました。また、3Dプリンタで名札やネジを作る体験をさせていただきました。

茨城大学工学部の皆様、本日は大変お世話になりました。

また、引率ボランティアにご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

成沢ふるさと探検隊◆さくらアリーナ◆

3年生は、総合学習の時間を中心に、成沢ふるさと探検隊として活動しています。

地域にある施設や学校、名所等を訪ね、わたしたちのまち「成沢」について、調べ学習を行っています。

さくらアリーナでは、弓道場やトレーニングルームなどを見学してきました。

さくらアリーナの皆様には、子ども達からの質問に丁寧に答えていただき、大変お世話になりました。

また、引率ボランティアにご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

小さい秋、見〜つけた🌰

1年生が校外学習に出かけました。

茨城大学工学部キャンパスで、秋探しです。

落ち葉や木の実を見つけて、学校に持ち帰ります。

どんぐりや黄色く色づいたイチョウ等、ステキですね。

茨城大学工学部の皆様、おじゃましました。

たくさん秋を見つけることができました。

ありがとうございました。

盲導犬について

4年生が盲導犬について、学習しました。

講師の先生から、盲導犬になるための過程や、盲導犬の役割、盲導犬の生活について、お話を伺いました。

盲導犬には、英語で指示すること、盲導犬への指示の仕方等、教えていただきました。

講師の先生、本日は ありがとうございました。

楽しいバスの乗り方教室🚌

2年生が「バスの乗り方教室」に参加しました。

教室で、バスの乗り方、降り方、バス内での過ごし方を学習した後、実際にバスに乗り体験学習をしました。

ステキなバスに乗り、楽しく学習ができました。

茨城交通の皆様、本日は、ありがとうございました。

バスが来た!

成沢小学校のグラウンドに、茨城交通の水色バスが登場!

今日はバス教室です。

中休みに、バスの車内を探検しよう★

 

 

乗ってみたいな♪行きたいな♬

1年生が「のってみたいな いきたいな」というテーマで絵画を描きました。

クレヨンや絵の具を使い、色鮮やかに描いています。

もうすぐ完成!!

パンポン講習会!

クラブ活動の時間に、パンポン講習会を行いました。

何と言っても、日立はパンポン発祥の地!

市スポーツ協会より5名の講師の先生をお招きし、サーブの打ち方やラケットの使い方について教えていただきました。

雨のため、室内での活動になりましたが、みんなで楽しくラリーを続けることができました。

講師の皆様、パンポン講習会、大変お世話になりました。

 

ふわふわ読み聞かせ☁

ふわふわさんの読み聞かせで、4年生が日野原重明先生の「いのちのおはなし」を読んでいただきました。

「いのち」や「こころ」は、目に見えませんが見えないものほど大切…。

お医者様が子ども達に、生命の大切さについて、優しく語りかける温かいお話です。

ふわふわの皆様、ステキな時間をありがとうございました。

フレッシュわかあゆタイム〜あやとり〜

1年生のフレッシュわかあゆタイムを実施しました。

今日は、あやとりでほうきを作ります。

糸がからんでしまった子もいましたが、みんな頑張ってほうきを作りました!

地域サポーターの皆様、ありがとうございました。

 

いつ、どこで、だれが、なにを!?

2年生がALTの先生と一緒に、文作りをしました。

子ども達の日本語を先生が英訳し、みんなで英語で話します。

先生がパソコンに入力すると、ステキなイラストが登場!

月と星の位置の変化

3年生が、「月と星の位置の変化」について学習しました。

今日は、「月は日によって形が変わって見え、1日のうちでも、時刻によって位置が変わること」を学習しました。

今夜、観察してみよう!!

 

「ベーコン巻き」大成功◆美味しく、できました!

6年生が調理実習をしました。

課題は、加工肉を使ったおかずです。

◯エノキのベーコン巻き

◯インゲンとニンジンのベーコン巻き

どちらも、歯ごたえがあって、美味しくできました。

ごはんのおかずにピッタリ!!

読書の秋、読書の木🌳登場!

図書室の廊下には、「読書の木をそだてようコーナー」が登場しました。

たくさん本を読んだ児童の名前が果物に…。

バナナ、パイナップル、リンゴやミカン。

どの果物がいいかな?!

ブックチケットも、ありますよ。

図書室をのぞいてみてね!

宿泊学習⑫退所式★

楽しかった西山研修所での宿泊学習も、退所式を残すのみとなりました。

集団生活の難しさや友情のすばらしさを学んだ5年生。

西山研修所で経験したことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。

西山研修所の皆様、大変有意義な2日間をありがとうございました。

宿泊学習⑪カレー作り、大成功★

野外炊飯のカレー作りが始まりました。

火を起こす所から、自分達の手で行います。

野菜が大きく切れていたり、ごはんに焦げがあったり、、、。

いつも食べているカレーとは、一味違うカレーが完成!

みんな笑顔で、「いただきます!」

宿泊学習⑩美味しい朝ごはん★

宿泊学習2日目。

朝の集いでは、みんなで元気にラジオ体操をしました。

2日目の朝ご飯は、みんなの大好きなウインナー!

朝から元気いっぱいです♬

 

宿泊学習⑨キャンドルサービス★

キャンドルサービスの準備が始まりました。

係の児童が協力して、ろうそくの準備をしました。

ろうそくの火を点す場面では、火守りを中心に、

◯自由の火

◯勇気の火

◯友情の火

を、みんなで讃え合いました。

最後は、レクリエーションで盛り上がり、楽しい夜を過ごしました。

宿泊学習⑥エコバック作り★

午後の活動は、エコバッグ作りです。

学校で描いた下書きを見ながら、世界で一つだけのオリジナルエコバッグを作りました。

 

宿泊学習⑤お弁当タイム★

オリエンテーリングの後は、お弁当タイムです。

色とりどりのお弁当を、みんなで、おいしくいただきました。

ごちそう様でした!!

宿泊学習②入所式&オリエンテーション★

5年生が西山研修所に到着しました。

入所式では、所長先生から、みんなで安全に生活するために気を付ける事について、お話を伺いました。

西山研修所の皆様、2日間、よろしくお願いします!

 

ハードル、一直線!

体育の時間に6年生がハードルの練習をしています。

足の上げ方や歩数に気を付けて、頑張っていますね!

 

白いラインが眩しい!!

成沢小のグラウンドです。

秋は、陸上の季節。

本校では、毎朝体育主任が陸上用ラインを引いています。

惚れ惚れするような直線。

こんな美しいラインを引くためには、熟練の技が必要です。

まっすぐな白いライン&青い秋空のコントラストが素敵!

いい記録が出そうです。

 

 

洗濯機工場★見学!

3年生が洗濯機工場を見学しました。

洗濯機ができるまでの工程を見せていただいたり、質問をさせていただいたりして、働いている方々の工夫について、学習する事ができました。

洗濯機工場の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

愛校作業◆グラウンドをキレイに!

本日、全校児童で愛校作業を行いました。

1年生~6年生までの全校児童で、グラウンドの除草作業を行いました。

長~い根っこや、ツンツン伸びた草等、各学年で集めた草を大きなビニール袋にたくさん入れて、6年生が運搬しました。

児童の皆さん、ご苦労様でした!!

手話体験を行いました!

6時間目に、4年生が「手話体験」を行いました。

講師の先生方から、自分の名前に使われている漢字を手話で教えていただき自己紹介をしたり、耳の不自由な方が日常生活の中でどんな工夫をして過ごしているかを教えていただいたりしました。

 最後は、挨拶で使える様々な手話をみんなで実践しました。

 今日学んだことを、これからの生活に生かしていきたいと思います。

講師の先生方、大変お世話になりました。

食育〜食べ物のはたらき〜

3年生が「食べ物のはたらき」について学習しました。

講師は栄養士の先生です。

食べ物あてクイズや仲間分け等、楽しく活動しながら、赤、緑、黄色の3つの栄養素の役割について学習しました。

栄養士の先生、大変お世話になりました。

教室をキレイに!

お掃除の時間です。

今日は、1年生が地域サポーターの皆様にご支援いただいています。

「じょうずに運べるね」

「さすが1年生だね」

サポーターの皆様に励まされながら、お掃除をがんばっています。

 

がんばれ!給食当番🥄

1年生の給食当番さんが、配膳をがんばっています。

待っているみんなも、静かですね。

おいしく いただきましょう!

レッツ!日立郷土カルタ〜英語&日本語〜

10月9日(水)のフレッシュわかあゆタイムは、日立郷土カルタです。

最初に、ALTの先生が英語で読み札を読みます。

次に、カルタ名人の先生が日本語で読み札を読みます。

さあ、勝負!!

1年生が、6グループに分かれて競います。

地域サポーターの方に、ご支援いただきながら、楽しいカルタ大会となりました。

「pumpkin??」

「かぼちゃだ!」

「cherry blossom?」

「さくらかな…。」

英単語も、ラクラクです!