ブログ

学校ブログ

卒業式🔶起立・礼・歌の練習!

3年生〜6年生までの児童が体育館で、卒業式の練習をしました。

全体の流れ、「起立、礼、着席」等の姿勢やタイミングを確認しました。

初めて卒業式に参加する3年生、ちょっと緊張していましたが、立派な態度でした。

🔷清楚な羽衣をまとったジャスミン🔷

成沢小の玄関に、美しいハゴロモジャスミンが!

たくさんつぼみがあるので、これから ますます楽しみ。

 【ハゴロモジャスミン】

花の外側が薄めのピンク、内側が白いステキな花を咲かせます。

花の一つ一つは小さいのですが、集まって咲く姿はとても華やかです。

まるで羽衣をまとったように見えるので、「ハゴロモジャスミン」と名付けられたそうです。

学校の敷地内にも、ジャスミンが植えてありますよ。

どこかな??

 

電気や磁石っておもしろい!「おもちゃショー」

日立理科クラブの皆さんにお越しいただき、「おもちゃショー」の授業を行いました。

磁石や電気の力を利用した手作りのおもちゃを用意していただき、子どもたちは興味津々で楽しく活動しました。

子どもたちにとって、楽しく学べる貴重な時間となりました。日立理科クラブの皆さん、本当にありがとうございました。

6年生を送る会【フィナーレ】★引き継ぎ式★おやじの会より★

最後に、6年生から5年生に、校旗や子供会旗が引き継がれました。

すばらしい引き継ぎ式でした。

 

おやじの会からは、「成沢オリンピック!」の動画発表がありました。

記録をめざして走るおやじ達。

また、応援するのもおやじメンバー。

ステキな演出に、みんな大喜びです。

おやじの会の皆様、本日はありがとうございました。

 

 本日、ご来校された皆様、6年生の卒業を一緒に祝っていただき、ありがとうございました。

6年生との残りの日々を大切に過ごしていきたいと思います。 

6年生を送る会【1年生】にじ♫

1年生が6年生に見ていただくために、「にじ」の手話をマスターしました。

6年生へのメダルのプレゼントも用意しました。

♩きっと あしたは いいてんき・・・。

 

 

6年生を送る会【3年生】★ミッキーマウスマーチ★

6年生のために、3年生が準備した発表曲は「ミッキーマウスマーチ」です。

大型楽器でアクセントを付けた、成沢小オリジナルの「ミッキーマウスマーチ」が体育館に響きました。

カップとダンボールで作った可愛いミッキーの帽子をかぶっています!

竹ポックリ&竹馬!

フレッシュわかあゆタイムに、1年生が竹ポックリと竹馬にチャレンジしました。

地域サポーターの方が、竹ポックリに太目のひもを付けてくださったので、持ちやすいです。

ポックリ、ポックリ、歩けます!