ブログ

学校ブログ

さんごのくにのおきゃくさま&おかあさんだいすきだよ

1年生の教室で、読み聞かせを行いました。

「さんごのくにの おきゃくさま」

「おかあさん だいすきだよ」

読み聞かせが大好きな1年生。

紙芝居や大型絵本に、大喜びです。

PTA学年委員の皆様、早朝より、大変お世話になりました。

ステンドグラス【ミニ】完成!

3年生が、カッターナイフを上手に使って、ステンドグラスを作りました。

デザインや色の組み合わせを考え、ステキな作品ができました。

保健室も、お正月!

【1月の保健目標】

◯かぜを予防しよう

1月は、寒さや乾燥で体調を崩しがちです。

うがい、手洗いをしっかりしましょうね!

ご迷惑をおかけしました。

皆様へ

本日、13:10分頃の火災に関するサイレン等の発報についてお知らせします。

消防署による確認の結果、警報器誤発報によるものと判明しました。

火災ではありません。

お騒がせしました。

度々、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

R7.1.20 成沢小学校

ご迷惑をおかけしました。

皆様へ

本日、12:30頃の火災に関するサイレン等の発報についてお知らせします。

消防署による確認の結果、警報器誤発報によるものと判明しました。

火災ではありません。

お騒がせしました。

ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

R7.1.18 成沢小学校

3学期も、身だしなみを整えて!

運営委員会の児童が、身だしなみを整えて登校しましょう!と呼びかけています。

帽子、胸章、ハンカチ、ちり紙…。

みんな、大丈夫かな!?

けがに注意!

保健室の廊下に、保健委員会の児童が作成した「成沢小けがマップ(写真付き)」が掲示してあります。

けがをしやすい場所はどこ??

遊ぶ時は、周りの安全をよく確かめてね!